|
||||||||
02/2/9(Sat) ドラマチック・サウンドステージ 足利市民プラザ 文化ホール pm6:30〜 |
|
|||||||
01年は開催しませんしたので、今回は大変楽しみでした。多くの方に観ていただけました。今年で4回目。いままでで、モニターが一番良く聞こえました。とても演りやすかったです。もっとも、私のギターは、相変わらずがちがちでしたが。ライティングも凝ってたようです。なるべく、新しい曲を演ろうとするわけですが、今回の5曲目は、再演です。なんか、初めてブルース系を中心に演ってという感じです。マディーが2曲でしたね。サックス2本の新バージョンで(ユニゾンが加わっただけだが)演りました。やはり、この時を念頭において、練習を積み上げていくのは大切であると感じましたし、もとより、日頃から着実に、練習し、活動していくことが、肝要なのであると痛感しました。 といっても、限られた時間の中で、週一のスタジオをこなし、さらに、個々で練習することは、容易なことではありません。このような姿勢は、必ずしや「音」となって出ていることは、間違いありません。 |
||||||||
02/5/18(Sat) 伊勢崎ブルース・カーニバル Kenny's cafe (伊勢崎市) |
いつものオープニング・シャッフルから、カレドニア、オール・ユア・ラブほか、全12曲持ち曲のほどんどを演りました。 | |||||||
東京からきた、「ガッツ山口」さんと、2バンドで演らせていただきました。いろいろなお客様がお見えになっていました。足利からも、数名お越しいただきました。非常に気になるのが、スピーカ前に座っていたカップルのお客さん。たいへん、ノっていただきありがとうございました。後で、メンバーに確認したら、誰もしらないという。誰なんだろう?。もちろん、喜んでいただけたようなので、Boogie
Houseを観に来てくれたお客さんなのです。メンバー共々、「うれしい」「ありがたい」と励みにし、再会を楽しみにしているわけです。 いつものことですが、12曲というのは、体力が必要です。40を越えてますます痛感です。体力作りからやらなければと。 ケニーズさんでは、今後定期的に、できれば一定の機会で、Boogie Houseを観ていただけるものと考えています。そして、いつでも刺激的な要素を取り入れるため、引き続き、地道に練習を重ねていく所存です。 |
||||||||
![]() |
02/7/13(Sat) ブルースバンドブッキングライブ Kenny's cafe (伊勢崎市) チャージあり。チケットなし。 |
ぜひ、新しい刺激を、用意したいです。 | ||||||