![]() |
・・・というよりカネゴンの独り言と愚痴のページ
2001年4月のページ
2001年 (平成13年) |
4月20日(金) | 裏方バンザイ! 昨日空いてしまった。というか昨日はパソコンの電源 さえ入れなかった。朝7時まで消防団の練習をした後、 すぐに藤岡町・谷中湖へ直行。NHK宇都宮がカヌーの 取材をするというので、その協力のためである。カメラマ ンと音声マンを乗っけて、4人漕ぎのナックル艇を2人で 漕ぐ。もちろんカヌーの取材だから、私達は写らない。 私がバウサイドの3番を漕いで、ストロークサイドの整 調を漕いだのは現在就職活動中のG大学のS君。何せ 藤岡町役場のKから電話があったのは16日(月)で、 急いで携帯電話でとっつかまえて引っ張り出してきたの である。 結局艇を漕いだのは11時〜12時の1時間。NHKの 人達はまだまだ撮りたかったようだが、とにもかくにも 白波が出て来てしまって、転覆するカヌーも続出。ボート だって危険な状態であった。 しっかしわずか1時間の作業のために、丸まる半日を つぶしてしまった。ホント公共放送の人間と公務員は段 取り悪いですナア。こっちは時間ギリギリまで仕事をし ていたいのである。 とにかく1日をボランティアでつぶしてしまうのは実に 悔しいので、午後ナントカ仕事。ホントに腰が痛くて脚 ガクガク状態。年ですナア・・・。 ただ今日は思ったよりも腰痛が出なくて助かった。と は言っても朝消防で始まる今日この頃、実に眠い。 |
2001年 (平成13年) |
4月18日(水) | 怪物・江川 先ほど夕食をとりながらプロ野球を見ていて、 『最近の野球はゲームの進行が遅いナア・・・』 とつくづく思った。夜9時までのテレビ中継に収まるゲー ムは皆無であろう。 そこでふと思い出したのは、現在解説者の江川卓 投手である。 江川投手は地元・栃木県の作新学院時代に数々の 記録を打ち立てた。その頃に『怪物』のニックネームが ついたと思う。当時を知る人によると、 「間違い無く江川のストレートは、高校時代が最も速か った」 という意見で一致している。プロに入った頃にはもう既 にスピードが落ちていたという話もある。 とにかく江川投手が投げると、試合が早かった。大体 夜の8時前後には試合が終わってしまったのである。 今日本テレビでやってる「夜8時の男」なんて企画その ものが、発案されなかったに違いない。省エネルギーに 相当貢献しているという話もあったし、地方からナイター を見に行く場合に、帰りの電車の心配をしなくて済んだ という話もある。 江川投手のストレートは回転を与えるので、打者の近 くでもスピードが落ちない。調子がいい時にはホップアッ プする。最近のピッチャーは佐々木投手にしても野茂投 手にしても、低目のフォークボールで空振り三振をとるが、 江川投手は高目のストレートで空振り三振をとったので ある。 やっぱり思い出深いのは、当時の三振記録を樹立した 試合。これは本当に凄かった。 |
2001年 (平成13年) |
4月17日(火) | 不調 消防団の朝練習が始まってまだ2日目なのだが、どう にも調子悪い。早起きがつらいのではなく、朝仕事をし ていた時間が練習時間になっているからだ。 今までは朝6時には事務所に入って、いろんな書類 の整理をしていたので朝8時には工場に入ることが出 来た。今はそれが出来ないので、リズムが崩れている。 でもまあ、仕方ない事だが。 今年はようやく選手から引退、後輩の指導に当たって いるが、教えている方が疲れる。 つくづく自分は指導とか教育とかいうものに向いてい ないと実感する。 |
2001年 (平成13年) |
4月16日(月) | 頭痛! 昨日消防団の規律訓練が終わったのはお昼の11時 30分頃だったのだが、うちの分団は見本の操法をやっ たので、使ったホースを干していたら午後1時になって しまった。 それから昼食だったのだが、ビールの美味かった事! 暑くて汗をかいた後のお昼の生ビールは最高!・・・だ ったのだが、昼寝して起きたら頭痛がガンガン。寝るま で収まらない。 今朝は5時から消防団の操法の練習。3番員を初め てやる後輩の指導で、頭痛! 今日はピーカン天気(本当に雲ひとつ無い快晴)。 『塗装に最高!』と気合入って午前中ベニヤ板の塗装 やってたら、予想通りに、頭痛! 最近ボートの掲示板に登場しなかったバカタレE島 が復活してしまって、頭痛!二重投稿しやがって更に 頭痛! メールのレス打ちとHPの更新がたまってしまって、 頭痛! 今日はもう寝る! |
2001年 (平成13年) |
4月15日(日) | ヤフーのリストラ 本日は消防団の規律訓練。明日から操法大会の練習 が始まる。いよいよ消防の季節だ。 ところで、4/13(金)付けの下野新聞朝刊で、 『米ヤフー 420人削減へ 〜広告収入伸び悩み赤字に』 という大変衝撃的な記事を目にした。以前利益ゼロの ことは書いたが、すぐさまリストラに陥るとは思わなか った。・・・というかすぐにリストラを実行するのが、アメ リカ企業というところか。日本企業ではこうは行くまい。 それにしてもインターネット界の超・優良企業であっ たヤフーがリストラとは、一体どういうことか。まあ今ま でのネット企業の株価が、期待値が大き過ぎたと思う。 これがネットバブルなのだろうが、実際の業績が今厳 しく判断されているということだろう。 ただひとつ言えることは、 『ポータルサイトで広告で儲ける』 という商売の形式は、非常に難しいということ。要する に景気の上昇と下降に正直に反応してしまうというこ とだ。 私個人的には、商売は 『調子のいい時に、いかにして儲けるか?』 ということよりも、 『調子の悪い時を、いかにしてしのぐか?』 ということの方が大切だと思っている。 |
2001年 (平成13年) |
4月14日(土) | そうじ 私は自宅の自分の部屋は汚いが(画面の向こうで 納得して頷いている人多いかな?)、仕事をする工場と 事務所はキレイにするように心がけている。ナゼなら当 たり前だが、生活していく上での大切なお金を生み出 すところだからだ。 自分の部屋はお客様が来るときには、チョチョっとそ うじ。佐野女子高校ボート部のOG連中が来る時には、 ヤツらに自分でそうじさせている。・・・とは言っても毎 回大量にお菓子のゴミが残るが。それにしてもアイツ らは、主のいない部屋で勝手に物色してアルバムを 引っ張り出して来る、相変わらずトンデモナイ連中であ る。 話は戻るが、やはり仕事場が汚いといい仕事が出来 ないと思う。雑然とした場というのは、どうにも気持ちが 落ち着かない。 木工所の工場というのはすぐに汚れる。毎日処分す べき端材が大量に出るし、おがくずが大量に床に積る ので、3日に1回は床を掃いてやらないと足元が落ち 着かなくなる。 昨日はナンダカンダとそうじ道具だけで12,000円 もホームセンターで購入してきてしまった。 朝のそうじというのは、体のウォームアップと寝ぼけ 頭を起こすのにちょうどいい運動である。 ちなみに昨夜10時30分に寝たら、今朝は3時に 起きてしまった。段々と睡眠時間が短くなっている。 このペースでいくと直に、睡眠時間がゼロでも生きて いけるかもしれない。 ただ単に年をとってるだけ? |
2001年 (平成13年) |
4月13日(金) | やっぱりモーニング娘! 昨夜10時30分に寝たら、今朝は4時に起きてし まった。昨夜は部屋に戻ってから毎度の如くニュー ス・ステーションをつけたら、例の自民党の面々が 出ていたので、かったるくなってテレビを消してすぐ に寝てしまったのだ。 仕事場まで徒歩10秒以下という超・恵まれた環 境にある私は、『起きたら仕事、寝るまで仕事』と いう毎日。今日も 『さあ仕事!』 と気合を入れて 工場に入ったものの、どうにも腹が減ってしまって いる。結局、安売りセールの終わった吉野屋まで 車を飛ばした。 エンジンが改良されて足腰が固くなっているクル ーガーVは、とっても走りが気持ち良い。そして朝 の寝ぼけた頭でセレクトしたCDは、モーニング娘 のベスト盤。これも随分売れたらしいが、私はどこ かのレンタル屋で中古で購入した。 『どうせヤカマシJ-POPだろう・・・』 とたかをくくっていたのだが、これが結構いいのだ。 意外と曲調のバリエーションが多いのにも驚き。 その名の通り、朝聞くと段々目が覚めてくる。 ナント今日は13日の金曜日。悪いことが無けれ ばいいのだが・・・。 |
2001年 (平成13年) |
4月12日(木) | やっぱりトンデモ!2 私は昨年の今頃から比べると、10Kgくらい痩せ た。特に無理して痩せた訳ではなく、昨年の11月 末の父の入院の頃から自然に痩せられたのだ。 ズボンがずるずると落ちそうで、一所懸命にベルト で締めつけている。 ↓下の続きになるが、あの連中にかかるとこうな る。 『あれぇ〜?? 金子さん痩せた〜?? 腹、腹、・・・、金子さん、腹が無くなったぁ〜!! ギャハハハ・・・・・!!』 私は父と違って胃をとった訳ではないのだが、 やっぱり訳ワカラン。 |
2001年 (平成13年) |
4月11日(水) | やっぱりトンデモ! とにかく今日は暑かった。トレーナーを脱いでT シャツで仕事をしていた。 以前、『佐野女子高校ボート部のOGは基本的 にムチャクチャである』と書いたが、『やっぱりムチ ャクチャである。』 先日練習後に一同でやってきた。私は裏の事務 所でパソコンに向かってホームページの更新をして いたのだが、そんな私を見て、 『金子さん、何やってるんですかぁ〜!! ギャハハハ・・・・!!』 と皆で大笑い。 私はただただ普通にパソコンに向かってただけ なのだが、何がそんなにおかしかったのだろうか? とにかく訳ワカラン。 |