![]() |
〜〜 ある日の荻・・・ 〜〜 |
2000/10/14〜15 |
おや?どうやら荻さん、オイラに乗ってどこかへ出掛けてみるつもりらしい・・・。 ふ〜ん、WGP見に行くんだ。そいつは楽しみ♪ それで夜だというのに、オイラを引っ張り出してみる気になったって訳ね♪ えっ?かかるかって??失礼な、ちゃんとかかりますよ!! これでもエンジンは自慢なんです♪ ただ、ちょっと下っ腹の調子が変な気もするんですよね・・・。 ありゃありゃ、クラッチが切れないよ・・・。荻さん、ちょっと押しがけしてみてよ。 そうそう、バイクはクラッチなしでも走るんだから・・・。 クラッチが張りついちゃったかなぁ・・・、おっ♪よし剥がれた!! そういえば、随分一緒に走ってないですよねぇ・・・。 ちょっとは手入れくらいして下さいな。「もてぎ」って結構遠いんでしょ? ねぇ、荻さん、やっぱり下っ腹の具合が良くないです・・・。ちょっと見てくれませんか? うわ!ギアオイルがスゴイ色してる・・・、交換ですね。 ほらほら・・・、ため息ついてないで手を動かして! 「もてぎ」までちゃんとご同行しますから♪ オイル交換、完了ですね〜。取り敢えずもう一回走ってみましょうよ!! あらら、また真っ黒になっちゃった・・・。 このまま2・3回、換えてみようって? 賛成です♪オイルはキレイが一番です!! おっ、バッテリーも充電しといてくれるんですか♪でも本当はおニューが欲しいなぁ・・・。 チェーンオイルも挿してもらって・・・、後は洗車も♪ えっ?洗ってる時間はない? まあ、もう夜中ですし・・・、ガマンしときますか・・・。 出発の朝、荻さんは目を覚まして、一番最初にオイラを起こしに来てくれた。 「パイィ〜ン〜〜〜!!」 なに喜んでるんですか!エンジンは調子イイっていってるでしょ♪ あら、まだギアオイル足すの?多い分には大丈夫ダロですって?? そんなモンなのかなぁ?結構おなかいっぱいな気もするんですけど・・・。 おっ、今、荷台に2ストオイルとギアオイルもちゃっかり縛りましたね! 流石と手を叩くべきか、整備がなってないと呆れるべきか・・・、複雑な心境です♪ さあ、出発!! おやおや・・・。 荻さん、しばらく一緒に走らないうちに軟弱になりましたねぇ。もう休憩ですか? まだ40分位しか走ってませんよ!! あっ、久々だからオイラのチェックするって事?良い心掛けです♪ ちょっとちょっと! 人の方見てイキナリ困った顔しないで下さいよ!どうしたんです? えっ?オイルが漏れてる?? うっそっ!お漏らしなんかしてないですよ!! あっ・・・、でもそう言えば、さっき足元になんか飛び散ってきてたんですよね・・・。 オイルが足りなくなってなければイイけど・・・、 どうします? そうだ! 今日は、荻さんちに来る前に、お昼寝してたオイラを、動くようにしてくれたSさんが来るんでしょ? とりあえず集合場所まで行ってみましょうよ・・・。 あと10分位でSさん来ますよね・・・。早く来ないかなぁ♪ ああ、来た来た!Sさんのバイクだ♪お久しぶりです♪ 途中で動かなくなってるかもしれないたら、トラックで来るか迷ったって? いや、なんか笑い事じゃないみたいなんですよ・・・。 オイルの点検窓から、中のオイルレベルが見えないんですって・・・。 荻さんが横からオイルの点検窓を見てるんで、思いっきりオイラを傾けてみて下さいよ。 ちゃんとオイルが入っていれば、横倒しにすればレベルが見えるはずですよね。 ホッ、良かったぁ〜!ちゃんとオイル入ってますか!! んっもぉ〜、荻さん、いい加減なんだから! 多過ぎて溢れちゃっただけじゃないですか・・・。 そうと分かれば、出発出発♪「もてぎ」まであと少しですよ〜♪ 駐車場で留守番ってのも退屈だなぁ・・・。 それにしても流石にバイクだらけ!二輪イベントだけの事はあるねぇ〜。 おっ、荻さんが帰ってきた! どうでした?予選?? なかなかの迫力? そうですか、いやぁ〜ココにいても、オイルの匂いがプンプンしてましたよ♪ さてと、今夜は宿でお泊まりですよね。お宿を目指してGO♪ えっ、何か言いました? クラッチが・・・、遠くなっちゃったですって? まったぁ〜!またオイルが多いせいじゃないですかぁ? はぁ、クラッチを出来るだけ使わないから、がまんしろって?オイラは構わないけど走りにくいですよ。 明日は早起きして手入れして下さいね・・・。 おはようございまぁ〜す!なんか結構遅くまで飲んでたみたいですね! っで、どうします? ギアオイルを減らして、クラッチワイヤーを緩める・・・、それならすぐに出来ますね。 まぁ、ここから「もてぎ」までは近いですから・・・。 早く直して出掛けましょうよ♪ さぁ、「もてぎ」に着きましたよ!あれ?今日は昨日とは別の駐車場なんですか? えっホント?オイラもサーキットを走っていいの? パレードランって、そんなに楽しいイベントなんですか?? そりゃ、オイラも晴れ舞台ですねぇ〜♪ じゃあ、ここに停まってるバイクはみんな走るの?ずいぶん沢山いますねぇ♪ ハイハイ、おとなしく待ってます。楽しみにしてますよ♪ お帰りなさい。終っちゃいましたね、WGP。 しかしすごい音!オイラと同じ排気量のバイクだって走ってたんでしょう? あんなスピードで走ったら、オイラなんか1秒でぶっ壊れちゃいますよ・・・。 あっ、くれぐれも帰り道でその気になんないで下さい!本当に壊れちゃいますから! さあ、パレードランしに行きましょう♪ いや〜、サーキットって広いですねぇ〜!! おっ♪ほら、スタートですよ!! いやぁ〜、これは気持ちいいや〜♪ おっと、危ない! あのレサーレプリカのオニーチャン、やる気になってバイクの間を縫ってちゃったよ。 だいたいパレードランってのは、スタンドの人に手を振りながら走るもんなんでしょう? そう言えば、あっちの大排気量バイクも、バイクの切れ間を狙って全開加速ごっこしてるし・・・。 ねぇねぇ荻さん、なんか全体のペースが上がってきた気がしません? ちょっ、ちょっと!!これじゃ全開くれないとついて行けませんよ!! いや、ノンキに手を振ってる場合じゃなくって! オイラは全開でも100キロちょっとしか出せないんだからぁ〜!! はぁ〜、ビックリした・・・。 なんせまわりのバイクの排気量は、ヘタすりゃオイラの10倍だもん・・・。ずるいよ・・・。 いや、そりゃあ荻さんは楽しかったでしょうよ! たかだか100キロくらいしか出ないオイラなら、気分だけは全開で走れるんだから!! はぁ?楽しくなかったの?って・・・、そりゃまぁ、楽しかったですけど・・・。 あっちがサーキットコースの出口なんですね。ヨイショっと。 あれ、誘導員さんがあっちにもいますよ。みんな列になって流れていきますね。 こっちへ曲がって・・・、あっ、次はそっちね・・・。あれれ?もう出口ゲートに着いちゃった。 ははぁ〜ん、上手い事考えてある・・・。 パレードランを設定して、終ったグループから公道に出していけば 渋滞知らずで順番に出て行ける、って事か! このまま、一気に帰りましょう♪ いやはや、日常整備は重要です!!特に古いバイクはすぐに腐っちゃいます・・・。 いつでも走れる身近なバイクなので、 かえってメッタに乗らないバイクになっちゃってるんですねぇ、コレが♪ 2スト・単気筒のエンジンなので、もっとも単純な構造のバイクです。 せっかくの機会だから、Sさんに教わってバラしてみようかな・・・。 いつでも、ひょいと乗れるレベルに戻したいと思います♪ とか言いながら、 背景画像は新型CBR600に跨がって上機嫌中の私だったりする♪ 困ったモンだ・・・。(笑) |
〜〜 ある日の荻・・・ 〜〜 〜〜 Top /放課後の原っぱ(BBS)/Mail 〜〜 |