![]() |
![]() |
ご注文、ご送金方法・送料・保証
最終更新日 2004年12月10日 |
ご注文の方法
各ページのご注文アイコンをクリックしてご注文フォームに入って下さい。
自動受付(最も迅速です)/電子メール/FAXでもご注文を承ります。
現在のところ24時間以内に返信メールをお送りできる体勢です。
自動受付によりお見積・ご注文いただく際は
- 画面表示に従って必要事項をご記入ください。
- ご注文を受付後、代引の場合は即日発送いたします。お振り込みの場合は
ご送金を確認後に発送いたします。
- 商品到着をお急ぎの場合、代引き発送の方が迅速です(但し手数料が係ります)。
- 在庫状況が動きますので、当方からの受注確認メールを待ってご送金ください。
お急ぎの場合は電話/メールで必ず納期を確認し、その後にご送金ください。- 指定日時にお届けの場合は、通信欄に到着日、時間をご指定ください。
また、到着予定日は発送通知のメールでお知らせ致します。電子メールまたはFAXでご注文いただく際は
- ご希望の商品名と商品番号の両方をご連絡ください。
- 住所/氏名/電話番号/お支払方法を必ず添えて下さい(送料の設定に必要です)。
- こちらからのお見積金額と納期見込の返信を待ってお振り込みください。
- FAXや通常のメールでのご注文は処理が遅れる場合があります。
- メールが使えない等の特別な事情を除き自動見積をご利用ください。
- 商品到着をお急ぎの場合、代引きによるスピード発送が可能です。
一口メモ セット品の自動見積 セット品の見積、ご注文は各セット品ページ内のお見積・ご注文アイコンを
クリックして頂きますと利用出来ます。
入口の各セット品ページにより初期プリセット内容が異なります。
どのページから入ってもトータル価格は同じになります。
セット品の見積には値引きが含まれますので注文点数が多い場合はお得です。
金額により値引き額が変わります。
計算結果は各パーツ単価の合計-セット品値引き+消費税となります。
もし、何か不具合がありますたら連絡をお願い致します。
使用法
1 目的のセット品ページを開きます。
2 画面右上の自動見積または画面上の「お見積り・ご注文アイコン」をクリックします。
3 自動見積ページが表示されましたらマウスで変更パーツを選択します。
4 発送する地域(都道府県)、支払方法を選択後に画面上部の見積計算をクリックします。
5 見積が表示されますのでokでしたら画面上部のご注文ボタンをクリックして下さい。
(この時点では未だ注文にはなりません)
6 次の画面で住所、メールアドレス等を入力後,最後にご注文ボタンを押せば注文完了です。
(最後のご注文ボタンを押した時点で注文となります)
7 当店からの返信メールを待って送金してください。(納期もお知らせします)
8 代引の場合は、在庫があれば注文を受けた時点で即発送致します。
9 発送状況はWEB上の発送連絡でチェックできます.
10 数日経っても返信がない場合は返信漏れ又はメールアドレスの誤りが考えられます。パーツ品の自動見積 パーツのご注文は必ず自動見積をご利用下さい。馴れると非常に便利です。
価格表のページを開き価格、在庫状況、商品コードを確認(メモ)します。
ページ内に何ヶ所かある「お見積・ご注文」アイコンをクリックするか
画面右上の「自動見積ページ」をクリックします。
自動見積の画面になりますので注文番号の欄に商品コードと数量を
半角で入力します。(デフォルトは1個になっています)
全ての商品コードの入力が終りましたが都道府県、支払い方法、
領収書の有無をマウスで選択し「見積計算」をクリックします。
見積の内容を確認後、宜しければ「ご注文」をクリックしてください.
入力ミスや変更、追加がある場合は修正後に再度、「見積計算」を
クリックしてください.
見積の内容をプリントしたい場合は、画面左下の印刷原稿表示を
クリック後に印刷を行ってください.
「ご注文」をクリックすると注文フォームの画面になります。
画面上部には見積内容が表示され、その下に住所、氏名、メールアドレス等を
入力する欄がありますので入力してください。(FAX番号とお届け先は省略可)
メールアドレスは必ず半角小文字でお願い致します。
辞書に登録しておくと入力ミスの心配が無く便利です。
配達時間指定など連絡したい事がある場合は連絡欄に書いてください.
最後に注文フォーム中央の「ご注文」をクリックしてください.
この時点で注文が完了します。注文内容を記録に残したい場合は
注文控えを?に「送信する」をクリックしていただきますと
注文の内容が自分宛にメールされます。
通常のメールやfaxでの見積依頼は対応が遅れますのでご注意下さい。スピード発送のご案内 電子メール/FAXで「代引き・見積不要・即発送」の指示がある場合
(又は自動見積で代引をご希望の場合)は、商品の在庫があればメールを
読んだ時点で即発送致します。但し発送後のキャンセルは出来ません。
スピード発送ではなく銀行振込の場合でも、CDより電信扱いで御送金
いただけば3時前でしたらほぼ1時間以内に入金確認・発送が可能です。領収証について 振込みの場合、振込伝票が正式な領収証の代わりになります。
また、代引の場合は運送業者の伝票が正式な領収証として立派に通用します。
無意味な領収証の請求は事務の妨げになりますのでご遠慮下さい。
また、3000円以下の領収証はご容赦下さい。ボーナス時期など
混雑時の対応ボーナス時期などメール殺到で処理が追いつかなくなった場合には
見積が遅れる場合があります。2日ほど返信がない場合は催促のメールを
お送りください。
ご送金の方法
■金融機関へのお振り込みをご希望の場合
金融機関へ代金をお振り込みいただき、入金確認後に発送します。 お振り込みいただく金額は、
(商品の合計金額+送料)*1.08(消費税)となります。
次表の金融機関の口座番号に、 電信扱いでお振り込みください。
送金手数料は必ず自己負担でお願いいたします。
金融機関名 口座番号 受領人名 受領人名(窓口からお振り込みの場合) みずほ銀行 足利支店 普通 1768206 ダブリュエフエックスセミナー(カ 振込口座はみずほ銀行に統一させて頂きます。
■代金引換払いでの発送をご希望の場合
商品到着時に商品と引き換えに代金をお支払いいただきます。
代引きの場合、送料の他に代引手数料が別途に係ります (3万円以上の場合は、振込の方がお得です)。
お支払いいただく金額は
(商品の合計金額+送料+代引き手数料)*1.08(消費税)となります。但し、1口の限度額は30万円までです。
クロネコ代引 種別 代引き手数料 1万円以内 \300 3万円以内 \400 10万円以内 \800 30万円以内 \1,200
■企業ユーザー様(大学等も含む)へのお知らせ
当店は掛売販売等は行なっておりません。
代引き又は入金確認後の発送となります。
大学、官庁関係も同様です。現金販売のみです。
また、クレジットカード等は使えません。
事前に請求書や見積書を郵送する事も可能です。
送料と配達日数のご案内
発送はクロネコ宅急便を使いますが沖縄に限り一部ユーパックを 使う場合があります。新規に福岡県限定で翌日の発送が可能となりました。 但し,指定できるのは14:00以降の時間帯のみです。追加料金はありません。 翌日到着可能な地域は本州全域と福岡県です。(ヤマト運輸) 福岡以外の九州、北海道、沖縄は2日後の到着となります。 最速指定でで2日後の午前中の指定が可能です。 数量は何個でも送料は1つ分です。最大サイズの商品の 大きさが対象です。ケースは全国送料サービスとなります。 モニターも基本的に送料無料ですが17インチ以上の場合は 沖縄に限り\3,800を別途に請求させて頂きます。 セット品(パーツで納品の場合も含め)の送料は全国無料です。組立済みシステムの場合も、各製品の外箱や付属品もお付けしますので 後で中古パーツで処分する際も困る事はありません。 地域の区分は以下のようになります。
関西から東北までの区域 中国・四国 九州・沖縄・北海道 パーツ類 (小) \600 \800 \900 パーツ類 (中) \800 \1,000 \1,100 パーツ類 (大) \900 \1,200 \1,200 ケース \900 \1,200 \1,200 おおよその目安ですが、メモリー、CPU、FDD、HDD、CD-ROM、は パーツ類 (小) で送る事が可能です。
納期について
在庫のある商品につきましては入金確認当日か翌日に発送いたします。
保証について
初期不良の交換は到着後CPUが1週間、その他は2週間とさせて頂きます。 使い方の誤りという事も考えられますのでマニュアルをよく確認して下さい。 もし判らない事など有りましたらお気軽に電子メールや電話でお尋ね下さい。申し訳ありませんが返品時の送料はご負担下さい。代替品の送料は当方で負担します。 初期不良期間以降の故障につきましては、修理可能な物については無料修理を、 修理不可能な物につきましては新品交換となります。保証期間は、基本的にご購入後、10ヶ月とさせて頂きます。但しCPUクーラー、ケースファン等の 3000円以下の小額商品は対象外とさせていただきます。 パーツの相性による不具合やお客様のミスにより故障は保証対象外となります。 セット品の保証期間は1年です。(パーツ構成を変更した場合も有効です)
但し、購入時の外箱、付属品、納品書が必要ですので保存して おいて下さい。メーカーが不良と認めない不具合については当方でも 保証できませんので宜しくお願いいたします。例えばCD-ROMドライブの 動作音が大きい等の問題です。これは仕様(性能)の場合もあります。 パーツの相性については購入前に、その手の掲示板等で事前に収集して下さい。 当店で事前に解っている物については受注したの時点でお知らせします。