遊びの日記




2002/09
             
10 11 12 13 14
            バイク♪
乗鞍
15 16 17 18 19 20 21
バイク♪
乗鞍
          釣り♪
湯川
22 23 24 25 26 27 28
             
29 30  
バイク♪
NSR150登場
 

* 最新月 *

〜〜 03年度(1月)04年度(1月) 〜〜

2002年 ・1月2月3月4月5月6月7月8月 ・9月 ・10月11月12月

〜〜 00年(12月)01年度(12月) 〜〜


今月の某日

NSR150 9月29日
NSR150・・・。

普通、あんまり知りませんよねぇ・・・。
「150?なんか中途半端な排気量・・・。」
なんて思った方くらいはいるかも・・・。



ハッハッハ・・・、また物欲に負けてしまった・・・。
最初に「NSR150SP」に出会ったのは1年くらい前でしょうか・・・。
印象は「このNSR・・・、かわいい〜♪」でした。ちっこいクセに一人前のカッコをしてるんです♪

かつては沢山のバリエーションを誇った2ストロークのバイク。
同排気量なら4ストロークよりパワーが出せる、なんて言う絶対的な優位性も持っています。
一時は「2スト・レーサーレプリカ」なんて元気なバイク達のブームも有りました。
軽さやコンパクトさと言った利点から、原チャリには、特に2ストバイクも多かったですね・・・。

今、2ストのバイクは、ほぼ新車販売されていません。理由はバイクに排ガス規制が設定された為・・・。
免許制度改正の為、大型自動二輪に人気が移った事も要因の一つだと思います。
「小排気量の2ストにコストをかけて排ガス規制適合車を作るより、大きな4ストで行こう。」
となった各メーカーが、一斉に生産をやめてしまったようです。

そんな中・・・、
ある2ストバイク特集の雑誌で、「HONDA最後2スト・レーサーレプリカ?!」を見かけました。
初めて見たタイHONDA製「NSR150SP」・・・、私の「NSR150」とほぼ同じバイクです。

2台の違いは、「NSR150SP」が輸入されて公道を走っているのに対し、
「NSR150」は、HONDAのレース部門のHRCが、「サーキット入門マシン」として国内販売した事。
「誰でも気軽にサーキットに来て欲しい。」をコンセプトとして仕立てられたバイクです。

「レーサーを作る。」とはまた違った意味で、かなり本気だったんじゃないかと思います。
バイクを入手してから調べてみて驚いたのが、新車フルセットの時点での付属品・・・。
消耗品(数式)・メンテナンススタンド、なんてのは良いとして、
各サーキット共通練習走行券×10・各サーキット共通レースエントリー券×7・
各サーキット共通ライセンス取得券×2・・・。

「バイク=ツーリング」で過ごしてきた私。
他のレーサーがどうなってるかは知りませんが・・・、なんだかちょっと嬉しくなりました。
もちろん、私の中古車には何も付いてませんけどね・・・。(笑)

私は本来4ストが好きなのですが、一方の雄である2ストが無くなるのは、チト寂しいところです。
「蒸気機関から内燃機関へ」なんかと違って、「2ストにしか出来ない事」はまだまだある気もするし、
現時点では、一方の可能性が閉ざされてしまった形になってしまっています。
確かHONDAは、いつだかの厳しい俳ガス規制を、CVCCを開発して乗用車初のクリアをしてくれたはず。
規制は仕方ないとは言え、メーカーが技術力で立ち向かってくれると面白かったかな・・・。
っま、ビジネスバイク以外のバイクは、ほとんどが単なる趣味の「おもちゃ」ではありますが・・・。

「NSR150SP」も2001年7月に生産中止になったそうです。
ベース車が生産していないくらいですから、「NSR150」も、とうに販売終了になっています。
それでも「NSR150SP」新車は、ちょっと苦労すれば、まだ手に入るみたいですよ。
せっかくの(?)機会でもありますし、興味のある方は「おもちゃ箱」に加えてみるのも一興かと・・・。
非常に迷う価格帯ではあるんですけどね・・・。「かわいい♪」は荻メが保証致します♪

う〜っむ・・・、新しい「おもちゃ」はイイけど、「NSR150」はナンバーも付かん!
ナンバー無しが走れる場所は、やっぱ、あそこか・・・。
おっかしいなぁ?「朝からトコトコ走って、GP見に行くのに最高♪」がイメージだったハズなんだけど。
荻@ビビリミッター全開・・・、本当に大丈夫か?(笑)

とりあえず、キレイになったら「バイク」コーナーにUPしてやろうっと♪


〜〜 Top放課後の原っぱ(BBS)Mail 〜〜