![]() |
|
2002/01 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
雪遊び♪ お散歩? |
雪遊び♪ ハンタ−Mt |
|||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
雪遊び♪ 会津高原高畑 |
雪遊び♪ マウントジーンズ |
|||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
雪遊び♪ 会津高原だいくら山 |
||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
* 最新月 * 〜〜 03年度(1月) ・04年度(1月) 〜〜 2002年 ・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月 〜〜 00年(12月) ・01年度(12月) 〜〜 |
今月の某日 |
---|
![]() |
1月 3日 撤退中の一コマ・・・。 お正月にスキーを! と、出発した所までは良かったのですが・・・。 なんと未曾有の大雪・・・、無念の撤退!! |
||
お正月気分全開の1月3日。私達も「雪遊びでもすっか!」と、ノンビリ出発しました。 ところがドッコイこの日は大荒れ・・・、既に高速道路も北方面でチェーン規制がかかっていました。 降りるICの少し手前で渋滞にはまり、なんとか下道へたどり着くと、そこも真っ白・・・。 それでも、乗せてもらっていたのは対雪遊び装備万全の車。 「エライ降ってるね〜。」などとオシャベリしながら、某有名温泉地を通り抜けようと先を目指しました。 甘かったです・・・。 有名温泉地には、「お正月は温泉でしょう!」とやってきたらしき、沢山の観光客の車が・・・、 しかもノーマルタイヤ・・・。 駐車場から出る事も難しいのだと思います。宿の方らしき人が、チェーン付けを手伝っていました。 たぶん、お泊まりで遊びに来て、朝、起きたら・・・「あ〜ら、ビックリ!!」となったんですね。 そんな状態なので・・・、道路は無念の超スローペース空間と化しました・・・。 「こりゃ、いつまでたっても着かない・・・。」 午後滑りの予定で余裕をみて出発したのに、お昼近くになっても下道行程の半分も消化できません。 ・・・撤退する事にしました。 実は、この辺りは夏場も訪れる場所なんです。 時々よらせてもらう食堂があって、この日も食事を済ませてしまう事にしました。 駐車場に滑り込むと、食堂のオニィチャンが車の雪下ろしをしてました。 「降ってますね〜。」「ウン十年ぶりの大雪です・・・。」 と会話を交わし、食堂の中へ・・・。 後で分かった事なのですが・・・。 冬は雪が多いこの土地に住む、食堂のオニィチャンとっても、生まれて初めてクラスの大雪だったんですって。 雪・・・、恐るべし!! |
〜〜 Top /放課後の原っぱ(BBS) /Mail 〜〜 |